公務員のメルカリ副業は禁止?バレるリスクとその対策

当ページのリンクには広告が含まれています。

副業
副業

公務員として働く皆さんの中には、メルカリでの副業に興味を持っている方も多いのではないでしょうか?

家の不用品とか売って、多少は利益出ているよ!

メルカリでも副業に該当したりするのかな?

公務員が副業を行うことには厳しい制限があり、メルカリでの収益も例外ではありません。

この記事では、公務員がメルカリで副業をすることのリスクと、バレないための対策について詳しく解説します。

公務員のメルカリは副業?

公務員がメルカリで収益を得ることが副業とみなされるかどうかは、利用目的によって異なります。特に重要なのは、その利用が営利目的であるかどうかです。

公務員には営利目的の副業が厳しく禁止されています

このルールは、メルカリでの収益活動にも適用されます。つまり、メルカリで得た収益が営利目的かどうかが、副業とみなされるかどうかの判断基準となります。

公務員としての立場を守りながら、安全にメルカリを利用するためには、この基準をしっかりと理解することが大切です。

メルカリを営利目的で利用するのは副業

公務員がメルカリを利用する場合、それが副業とみなされるかどうかは、以下のポイントです。

営利目的かどうか

販売の目的が利益を得るための場合、副業とみなされる可能性が高くなります。

継続性と頻度

単発の取引であれば問題ないことが多いですが、継続的かつ頻繁に取引を行っている場合、副業と判断される可能性があります。

収入の規模

取引の総額が大きい場合、収入が生活費や他の収入源に影響を与えると判断されることがあります。

メルカリを営利目的で利用することは、公務員にとって大きなリスクを伴います。営利目的での取引が禁止されている理由と、その回避方法について詳しく見ていきましょう。

メルカリで不用品を売るのはOK

一方で、公務員がメルカリを利用して不用品を売ることは問題ありません。適切に利用するためのポイントを押さえておきましょう。

公務員でもそれくらいは許してくれないとね..

不用品販売がOKな理由

  1. 営利目的ではない:不用品の販売は、利益を得ることが目的ではなく、不要な物を処分するための行為とみなされます。
  2. 少額取引が中心:不用品の販売は通常、少額取引であるため、副業と判断されにくいです。

安心して利用するためのポイント

  1. 適度な頻度で利用する:頻繁に取引を行わないようにし、適度な頻度での利用に留める。
  2. 取引履歴を管理する:取引の記録をきちんと管理し、必要に応じて説明できるようにしておく。

公務員が副業でメルカリをしているとバレる?

公務員がメルカリで副業をしているとバレるリスクについて考えてみましょう。バレた場合のリスクと、バレないための対策について解説します。

バレるリスク

  1. 取引履歴が公になる:メルカリの取引履歴は、プラットフォーム上で記録され、追跡可能です。これが公になることで、副業が発覚するリスクがあります。
  2. 収入の申告漏れ:副業収入を適切に申告しない場合、税務調査などで発覚する可能性があります。

対策

  1. 適切な申告を行う:副業収入がある場合は、税務署に正確に申告することで、法的なリスクを回避します。
  2. 取引の透明性を保つ:取引内容や収入を明確に記録し、必要に応じて説明できるようにしておく。
【処分例1】備品のマスクをメルカリで販売

新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが品薄になる中、静岡県志太消防本部焼津消防署大井川分署の男性職員が、備品であるマスクをフリマアプリの「メルカリ」に出品していたことが同消防本部への取材でわかった。

同消防本部によると、男性職員は今月上旬、署内の備品であるマスク複数枚を許可なく持ち出し、メルカリに出品していたという。ほかの職員がマスクの在庫が少なくなっていることに気づき、発覚したという。同消防本部は21日、焼津署に被害届を提出した

引用元:朝日新聞

【処分例2】メルカリで互助会チケット販売

兵庫県加古川市の20代女性職員が、市職員互助会からあっせんされた姫路セントラルパーク(姫路市)の前売り入園券を、インターネットのフリーマーケットアプリ「メルカリ」で転売した問題で、加古川市は24日、女性職員を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にした。

 市によると、互助会は福利厚生のため、通常の大人1枚3600円を1500円で販売。女性職員は2019、20年度に計20枚を6万4750円で転売した。

さらに市人事課の聞き取りに対し、18、19年に、互助会が販売したそれぞれ別のテーマパークの入場チケットを、計8枚転売していたことを告白。姫路セントラルパークを含め計28枚を売り、3万3274円の利益を得ていたという。

引用元:神戸新聞

【処分例3】指導用教科書をフリマアプリで販売

東京都教育委員会は18日、公費で購入した指導用の教科書などをフリーマーケットアプリに出品し、約1万2千円の利益を得ていた都立高校の男性教諭を懲戒免職処分にしたと発表した。

都教委によると、指導用教科書などをフリマアプリに出品していたのは豊島高の男性教諭(43)。教諭は令和3年5月、学校所有の教科書や問題集など計9冊(計1万3313円相当)を出品し、1万1580円を得ていた。

引用元:産経新聞

公務員がメルカリ以外に副業をするならコレ

公務員におすすめしている副業は以下の6つです。

  • 不動産【駐車場シェアサービス】
  • 不動産【物件】
  • FX
  • 仮想通貨ビットコイン
  • ポイ活
  • NFT投資

これらについては以下のを参考にして下さい。

まとめ

公務員がメルカリを利用して副業を行うことには、多くのリスクが伴います。営利目的での利用は特に注意が必要です。しかし、不用品の販売や適切な方法で副業を行うことで、リスクを最小限に抑えることができます。この記事で紹介した対策を参考に、公務員としてのルールを守りつつ、安全に副業を楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました