【FX初心者向け】無料デモトレードの始め方【DMM FX】

DMM FX
DMM FXFX

FXってなんか危険なイメージあるよね?

大きな資金で始めるのではなく、デモトレードでまずはやってみよう

デモトレード??

うん!いきなり自分のお金を使うのは怖いよね!

だから、まずはFXを練習しよう!

FXを始めるときの基本原則は

デモトレードをする

または、

少額の資金で行うことです。

はじめから大きな資金をFXにつぎ込むようなことは絶対にダメです。

このような方におすすめ
  • FXは危険なイメージがある。
  • FXがどんなものか、デモトレードで体験してみたい。

【デモトレード】 VS【少額投資】

初心者がいきなり大きな資金でFXをは始めるのは危険です。

ほとんどのFX会社はデモトレードでFXの練習ができるようになっています。

また、少額からFXを始めれるFX会社もあります。

本口座でいきなり資金をつぎ込むのではなく、次のどちらかを選択してください。

  • デモトレードで始める【DMM FX
  • 少額から投資できるFX会社を選ぶ【MATSUIFX

それでは解説していくね。

無料でデモトレードを始める【DMM FX】

DMM FXが提供しているデモトレードの始め方はとても簡単です。

デモトレードであれば、ゲーム感覚で、実際のゲームよりも面白いです。

それでは実際にやっていきましょう。

用意するもの

メールアドレス

DMM.FXのデモトレードの場合は、これだけでOK

本人確認書類などは一切不要。

【1分】でデモトレード口座開設可能です。

デモ口座を開設する 【PC編】

ほとんどのFX会社ではデモトレードを無料で提供しているので、操作方法にも慣れるためにも、利用する予定のFX会社でデモトレードを行ってください。

ここではDMM FXのデモ口座を始める方法を解説していきます。

手順 1. デモ口座開設ページにアクセスする。

まずは下のリンクからDMM FXのトップページにいきます。

順番にクリックしていってください。

手順 2. ニックネーム、メールアドレス、パスワードを入力

下記の画面で空欄に入力してください。

完了したら「確認画面へ」をクリックします。

DMM FXからのメールを希望しない場合は、「いいえ」にチェックを入れてください。

入力情報に間違いがなければ「申し込む」をクリックします。

パスワードは忘れないようにメモしておいてください。

手順 3. 確認メールが送られるので、ログインする。

確認メールが届くので、ログインしてください。

「初心者向け」と「上級者向け」がありますが、「初心者向け」を選んでください。

次の画面でメールアドレス、パスワードを入力してログインすると、デモトレードを開始できます。

手順 4. トレードを行う 【注文する】

DMM FXのデモトレードは500万円の仮想資金で、レバレッジは25倍に設定されています。

実際に500万円を運用するとなると、大きなストレスがかかりそうですが、ここではFX取引の練習ですので、積極的にトレードをしてください。

それでは、デモトレードの画面をみていきます。

本口座と同じ通貨ペアがあります。

今回は、「USD/JPY」の通貨をトレードしてみます。

画面左上のところから「USD/JPY」を選択します。

通貨ペアの右隣が「選択中」となっていることを確認します。

今回は、注文タイプを「ストリーミング」

「USD/JPY」を5Lot買います。

これで、「USD/JPY」を5Lotのポジションを持ちました。

画面下の欄に保有した通貨の状況を確認できます。

手順5. トレードを行う 【決済する】

注文を行い、ポジションを持った後にすることは決済を行うことです。

画面下の欄の右側にチェックを入れ、売り注文ボタンをクリックすると取引は終了です。

ここからはスマホでのデモトレードの取引方法を紹介します。

デモ口座で取引する【スマホ編】

手順1. デモ取引アプリをダウンロード

まずは、DMM FXデモトレード用のアプリがあるのでダウンロードしてください。

IDとパスワードを入れてログインするとトップ画面になります。

ホーム画面。
➀ 取引したい通貨ペアを探します。
➁ ➀の画面で通貨を指定するとトレード画面に移行します。
③ チャート画面
④ マーケット情報
⑤ スワップや証拠金の確認ができます。

手順2. トレードを行う【注文する】

スマホからの注文パターンはいくつかありますが、最終的に注文を確定する画面は一つです。

それぞれの画面で取引する通貨を指定

➡新規 即時(ストリーミング)注文画面に移行

➡注文数量(Lot)を決める

➡注文ボタンを押すと、取引完了

取引が完了すると、保有しているポジションとなり、赤枠のように表示される。

手順3. トレードを行う【決済する】

決済する時は

決済予定のポジションをタップする。

次の画面に切り替わるので、

決済する取引数量を指定し、注文ボタンを押す。

デモトレードで慣れたら、本口座を開設してみよう!

タイトルとURLをコピーしました