
FXを始めたくて『本』で勉強しているんだけど、イマイチわからなくて…
FXを書籍だけで勉強しようとすると限界があります。
ここでは、FX初心者へのおすすめ動画【YouTube】を紹介します。
今回紹介するYouTubeはM-1グランプリ2020王者のマジカルラブリ―と松井証券のMATSUI FXが共催の『松井証券FX研究所』です。
内容は全10回となっており、この動画を見終われば、FX中級者レベルの知識が身に付きます。
松井証券FX研究所の登場人物【マジカルラブリー・佐田志歩】

松井FX研究所とはYouTubeで「ゼロから学ぶFX」をコンセプトに、
初心者でもわかりやすいように解説してくれています。
- マジカルラブリ―
- 佐田志歩
このYouTubeでは松井証券のMATSUI FXを使っています。
口座開設をまだしていない方はこちらからどうぞ
それでは、まずは登場人物の紹介です。
マジカルラブリ―【野田クリスタル・村上】
マジカルラブリ―さんはM-1グランプリ2020で王者となり、一躍有名になりましたね。
佐田志歩【フリーアナウンサー】
佐田志歩さんはフリーアナウンサーをされているようです。
ゼロから学ぶFX

FXってイマイチわからないんだよね。

実際にやってみると、株や仮想通貨よりは簡単にできますよ
それではマジラブと一緒にFXを学んでいきましょう。
「FXを始めてみたい!」
「FXって何なの?」
「株式とは何が違うの」
初心者の方の悩みを解決する動画となっています。まずはこの動画から始めてください。

マジラブも初心者だから、私たちと同じ目線で質問してくれるから助かる!
円安・円高の全てを学ぶ
今回の動画は『円安・円高』の話題を中心に、FX市場で、どんな要因で通貨価格が変動するのか、黒田バズーカ、リーマンショックの時のチャートの動きはどうなっているのか。詳しく解説してくれています。
通貨の特徴を学ぶ
取引する通貨ペアによって、注目する指標やニュースは変わってきます。初心者は複数の通貨ペアに挑戦するのではなく、絞って挑みましょう。
レバレッジを学ぶ【株とFXの違い】
FXのレバレッジはメリットでもあり、デメリットであるという両面を持ちます。FXを続けていくなら、レバレッジを必ず学習しましょう。
スワップポイントを学ぶ
売買するだけがFXの利益ではありません。では、どこで稼ぐポイントがあるのか?この動画で解決できます。
米国雇用統計を学ぶ
雇用統計はいくつもあるしわからない。雇用統計の値動きにどうやって対応してよいかなどを解説してくれています。
GDPを学ぶ
FOMCを学ぶ
FXをやるのであれば、『FOMC』は絶対に学ぶ必要がある用語。知らずにポジションを持ち続けていると、大変なんことになってしまいます。
チャートを学ぶ
FXと株では全くチャートの見方が違います。『利確』『損切り』の基準を自分で決めましょう。
FXアプリを学ぶ
FXの用語やルールはわかっても、実際に取引となると「アプリの使い方」が分からなかったりすることが多々あります。この動画では、MATSUI FXの使い方を丁寧に解説してくれているので、安心してFX取引をすることができます。
まとめ

このYouTube【マジラブと学ぶFX講座】ではFXを始めようと思われている初心者向けにつくられています。初心者は今回紹介した動画を見たら、中級者レベルになれるでしょう。
また、このYouTubeでは松井証券のMATSUI FXを使っています。詳しい口座開設方法について知りたい方は下のリンクからどうぞ。